2019年4月で創業70周年をむかえました。地域と共に歩み信頼関係が生まれできたからこそ、ここまで続いてきたと感じています。これからもおごることなく、お客様の立場になって考え、100年を目指し歩んでいきたいと感じています。
弊社は、はえ抜きの社員が幹部でもあります。会社思い、従業員思いの幹部がいるからこそ、各部隔たりなく和気あいあいとしています。弊社代表も「従業員みんなの幸せ」とよく口癖のように言っております。
会社は「家族」そんな思いで今後も取り組み、安心して働ける環境を作っていきます。
仕事の大小関係なく、山から海にかけてどんな分野でも工事に参加しています。工事開始前には、複数名の技術者による検討会を行い、思いがけない案も出てきます。そうした案を取り入れることにより、より良い高品質の構造物を提供でるようになります。
みんなで考え、みんなで築くその取り組みが当社の強みでもあります。
1日のスケジュール <営業 ほか>
… 出発 |
|
… 準備体操、業務開始 |
|
… 社内書類、社外書類、社内打合せ、得意先回り |
|
… 昼食 |
|
… 社内書類、社外書類、社内打合せ、得意先回り |
|
… 整理、片付・作業終了 |
1日のスケジュール <営業 ほか>
… 出発 |
||
… 準備体操・朝礼・危険予知訓練 |
||
… 現場作業開始 現場管理(測量、写真撮影・立会など) |
||
現場巡視(パトロール) |
||
… 昼食 |
||
… 昼の作業打合せ 午後の現場作業開始 現場管理(測量、写真撮影、立会など) |
||
現場巡視(パトロール) |
||
… 片付・作業終了 |
||
… 日誌、書類作成 終了 |
新入社員Aさん
キャリアの各ステージに必要なフォローを受けながら知識・技能・管理能力などを高め、キャリアアップしていきます。
① | 現場について工事の流れを覚えます。この5年間で図面の見方等も学びます。経験が無くても取れる資格を取得していきます。(会社支援)社内研修にも参加して、社会人の基本を身に付けていきます。 |
---|---|
② | 1級土木、又は1級建築の資格を取得します。小さな現場を任される場合もあります。(先輩社員がサポートします。) |
③ | 現場責任者として、現場を持つようになります。時間を見て部下の指導も行います。 |
④ | 現場責任者としてて現場を持ちながら、若手社員の持つ現場の、監督・指導をします。社内研修の講師となって若手社員の教育を行います。 |
⑤ | 工事全般を管理します。各工事の工程管理、品質管理等確認業務を行います。若手社員の相談にのったり、また工事、安全に関する指示指導を行います。会社レベルでの課題解決、事業推進を担っていきます。 |
新入社員Bさん
① | 各資格取得。社内(営業他)この10年間で、書類の作成、工事関連取引業者等を把握していきます。 |
---|---|
② | 各資格取得。関係書類を作成するとともに、部下の指導をします。得意先等にも行くようになります。 |
③ | 各資格取得。関係書類を作成するとともに各業務が円滑に進むよう管理・改善をします。 |
④ | 各資格取得。部下の指導をするとともに全般的な管理をします。会社レベルでの課題解決、事業推進を担っていきます。 |
4月 | 入社式 |
---|---|
6月末~7月初 | 御仮屋町グランドゴルフ大会 参加・グロージオ杯 |
6月 | グロージオ安全大会 |
8月 | 御仮屋町夏まつり参加 |
8月末~9月初 | 御仮屋町防災訓練協力参加 |
11月中~12月中 | 自社防災訓練 |
12月末 | 納会 |
毎月1回 | 全体会議 |
入社前研修 | 3日間 入社前3日間就業体験をしてもらいます。 |
---|---|
入社後 | 土木新人外部研修(土木部) 新人研修+技能講習 |
期間 | 5月中~6月中(約1カ月) |
---|---|
場所 | 埼玉県鴻巣市 研修センター |
内容 | 測量研修、土木と安全の基礎知識、社会人のマナー、現場視察等、技能講習等 |
取得資格 | 玉掛・車両系建設機械・高所作業車・小型移動式クレーン・低電圧取扱業務・足場の組立等の業務等 |
他適宜 社内研修有ります。
<働き方の改革>
長時間労働従事者ゼロを目指します。
<休み方の改革>
年次有休暇取得率50%を目指します。
<子育ての改革>
育児休暇100%を目指します。
メンタルヘルスケアの取組み 毎年8月にストレスチェックを行い、インターネットではいつでも疲労蓄積度のチェックができるよう取り組んでいます。ストレスチェックの結果に応じ、産業医の先生により面接指導の体制を整えています。 |
|
インターンシップ制度 高校生から大学生までインターンシップを受け付けております。社内の雰囲気や業務内容を知っていただき、弊社へのエントリーをお待ちしております。 |
|
奨学金返済制度 奨学金返済を支援いたします。経済的・心理的負担を軽くし、安心して仕事に集中いただける制度となります。 |
Q.資料請求はできますか?
入社案内パンフレットをお送りいたしますので、弊社HPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q.会社見学はできますか?
高校生から大学生までインターンシップを受け付けております。社内の雰囲気や業務内容を知っていただけます。エントリーをお待ちしております。
Q.会社説明会はありますか?
随時行っております。
Q.エントリーはどのように行えば良いですか?
ホームページからエントリーください。電話受付も可能です。
Q.入社に必要な資格はありますか?
入社までに普通自動車免許を取得してください。入社後には土木・建築施工管理技士の資格を取得していただきます。
Q.配属先はどのように決定しますか?
本人の適性、部署要望などから総合的に判断して決定いたします。採用選考中に本人の希望をお聞きします。
Q.転勤はありますか?
地元・島田市やその周辺地域に根差した企業のため、原則転勤はありません。
Q.女性が活躍できる会社ですか?
女性が働きやすい環境を整えております。女性社員の意見も多く取り入れ、常に改善を行っております。
Q.産前産後休暇、休育児休暇制度について教えてください。
休暇制度を整備しています。産前1ヶ月から産前産後休暇を利用できます。育児休暇は基本1年間利用できます。過去2回制度を使用している社員もいます。
Q.残業や休日出勤はありますか?
長時間の労働ゼロを目指し取り組んでいます。基本的には定時退社です。休日出勤の場合は、代休を取得をしてもらいます。
Q.社員寮・社宅はありますか?
社員寮を用意しています。ご希望の方は入社後に入寮し、生活できます。